
12月出産予定です🤰🏻冬生まれの赤ちゃんに、短肌着、長肌着、コンビ肌着…
12月出産予定です🤰🏻
冬生まれの赤ちゃんに、
短肌着、長肌着、コンビ肌着、ボディースーツ肌着、結局何着させるんでしょうか…
とりあえず前開きのボディースーツ肌着5枚だけ買いました😣
その他、ロンパース10着くらいと
モコモコのロンパース?おくるみ?みたいなのと、毛布みたいなベストを買いました
家の中は常に快適に過ごせるようにしているので、寒くないと思うのですが、もうなにがなにやら分からなくなってしまったので先輩ママさん教えてください😭
あと、新生児に布団はかけますか?
スワドルは買おうと思ってます
乳幼児突然死症候群が怖くて悩んでます
アラームは買いました!
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目)

はじめてのママリ🔰
コンビ肌着とツーウェイオール
の組み合わせにするつもりです!
外に出る時はタオルで巻けばいいと思います
今はスワドルとかが人気みたいですね
上の子の時は普通に布団かけてました(タオルケット )
新生児はバタバタしないし
顔にかからない程度にかけていれば
お顔にかかることはなかったです🤔

( ˶'ᵕ'˶ )
同じく12月生まれでした!
私も1年前、同じように訳分からなくてめっちゃ悩んでました🤣
部屋の温度を20〜25度くらいにして
加湿器つけて、服はそこまでたくさんは着せないようにしたらよきです🙆♀️
私は分からなかったので、西松屋とかでセットで売ってる肌着を2セット買いました!
短肌着とコンビ肌着のセットだったと思います🙆♀️
すぐサイズアウトするので、服はそんなもんでいいかなと思います!
布団はかけないとかかけるとか
色んな方がいると思いますが、
かけるとしたらお腹らへんまで
口や鼻にかからなければいいと思います!
あとは着させすぎ+布団じゃなければ!
冬はとにかく寒いので、軽い赤ちゃん用の毛布とかかけてました!

初めてのママリ🔰
同じく年末年始生まれです☺️
新生児の服本当わかんないですよね、、
どのサイト見ても初心者にはわかりにくくて、本当何着せていいのか謎です。
私はとりあえず、短肌着とコンビ肌着と2wayオールを買いました!
ボディースーツはお股のボタンを
2枚開けないとオムツ変えれなくて面倒とママリで言われやめましたが、H&M野可愛かったし、赤ちゃんといえばロンパースのイメージがあり数枚買いました😂
布団はSIDSが怖いので買うつもりはなく、
センサーうちも買いました!
室温次第ですが、
短肌着→コンビ肌着→2wayオール
短肌着→2wayオール→スワドルorスリーパー
が主で過ごすことになりそうです!

ぴよ
春生まれですが5°Cとかの日がありました😂
基本、家の中を24°C以上にして、
短肌着(ボディスーツ肌着?)+ロンパースでした。少し家の中が蒸してたり、沐浴後は長肌着やコンビ肌着の時もありました。
スワドル良いですね☺️
基本の服+スワドルのみで、布団はかけないで大丈夫です!
新生児期で動かない時で、お昼寝とかなら布団かけても良いですが…目を離せないので😂周りもかけないママさん多いです。
肌寒い外とかに出る時はモコモコや毛布地とかでいいかもです✨️
それにニットの帽子とか可愛いですね♡

ままり
私はコンビ肌着か前開きのロンパース着せてましたー!
もし吐き戻しとか多いお子さんなら、乾燥機とかないなら5着だと結構ギリギリな枚数かもです🤔
うちは肌着の上に2wayオールを着せることが多かったです💡
スワドル買うなら布団はいらないと思います!
冬用の布団や毛布は間違って顔にかかって窒息が怖かったので、夜はスリーパー着せて寝かせてました🥲
コメント