※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もーすぐママ
その他の疑問

長男が小学1年生で休みの日とかは近所の友達が急に遊びに来たりします💦…

長男が小学1年生で休みの日とかは近所の友達が急に遊びに来たりします💦
近場しか行かないと思うんですがみなさんはスマホとか時計とかいつから持たせてますか?
田舎なので夕方6時にはサイレンが鳴るんですが今は5時頃から暗くなります😵‍💫
腕時計を付けてアラーム設定するかスマホを持たせて電話するかGPSみたいなの持たせるか、、、
男の子だからアラーム鳴っても帰ってこないような、、、🫠

みなさんの対策教えてください🙂‍↕️🙂‍↕️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは年長の時からキッズケータイ持たせてます。
スーパーとかでも危なっかしかったので😅

キッズケータイの使い勝手が悪く、通話できるタイプのスマートウォッチを購入し、今はそれを使ってます。
時計のアラーム鳴っても帰ってこないし、スマホもどこかに放置で遊んでならしても気付いてないってなりかねないけど、常に身につけてるスマートウォッチは今のところとても快適です。

  • もーすぐママ

    もーすぐママ

    そうなんですよね💦
    スマホ持たせたら持たせたでずっといじってても嫌だし落としても嫌だしかと言って首から下げてても危ないしで悩んでました😅💦

    通話できるタイプのスマートウォッチ、よければどれを買ったのか教えていただけませんか?

    • 1時間前