※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日で10ヶ月になる男の子ですが、ミルクを寝る前21時に160飲んで朝の7…

明日で10ヶ月になる男の子ですが、ミルクを寝る前21時に160飲んで朝の7時まで寝ますが、起きて7時のミルクも160しか飲みません😭
普通200くらいのみますよね??
少食なだけでしょうか💦
脱水とか気になっちゃいます😅
日中は10時に離乳食100プラスミルク100
14時にミルク180
18時に離乳食100プラスミルク100
くらいです🥲

コメント

☺︎

3回食になってからは朝のミルクって特にあげてなかったです🙂‍↕️おやつと寝る前くらいで🙂‍↕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    安心しました✨

    • 1時間前
S

1日のトータル量としては足りてそうですし大丈夫じゃないですかね🤔
離乳食100g×2と、ミルク700mlなら気にするほどじゃないかな〜と思います🙆‍♀️

寝る前に関しても、うちは上の子は10ヶ月半、下の子は9ヶ月と少しでなくしていて、お茶だけ飲んで朝まで寝てたので、ミルク160ml飲んでたら脱水とかも特に問題ないかなと思いますよ👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    安心しました✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うち9ヶ月ですが150を1日3回ぐらいしか飲みません…。
どう頑張っても飲んでくれません手で瓶を叩き落とすしガジガジ噛むだけで吸わないし最後はギャン泣きです。
心配で病院に行きましたが、オシッコが数回出るなら良いそうですよ。
オシッコが少なくなってくると色が濃くオレンジになってきて血が混じったりするようになるので、そこまできたら病院にまた来てねと言われました。
なぜ飲まないのかは…先生も分からないそうで『まぁ…なんか飲みたくないんだろうね…』との事でした笑
体重はがもし成長曲線を下回ってても身長が平均に入っていれば大丈夫みたいです。