※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年中やそれ以上のお子さんで耳鼻科や眼科など嫌がるお子さんいらっしゃ…

年中やそれ以上のお子さんで
耳鼻科や眼科など嫌がるお子さん
いらっしゃいますか?
いつも行く小児科や初めて行く小児科
また皮膚科は嫌がることないのですが
耳鼻科(鼻水がひどく管で奥まで鼻を吸われた経験があり)
それから耳鼻科は特に嫌がるようになりました😥 
三ヶ月に一回ほど定期的にいっていた眼科は
小児にも特化しているところなので
看護師さんたちも優しく大丈夫なのですが
(異常がなく卒業になりました)
昨日まぶたたが赤くなっており初めていった眼科は
嫌がりました。(目にいろいろされて器具がでてきて怖かったと本人は言っていました😥)

この調子じゃ歯医者も嫌がると思います。
(園の歯科検診では特に問題なくやれてるそうです)

これから大きくなるにつれてちゃんといけれるように
なりますかね?😥

コメント

ママリ

一時期吸引で通ってたときはめちゃくちゃ嫌がってましたが、症状治ってそういう処置がない通院が続いたら大丈夫になりました。

怖がるのは当たり前じゃないですか…?
大人の私でも耳鼻科とか眼科とか怖いです😅

歯医者さんは1歳のときから定期検診は連れて行ってます!
検診やフッ素塗布をしてますが、歯科自体に慣れさせる目的もあります🙌

はじめてのママリ

耳鼻科だけどうしても無理です😇
小児科(絵本あるからOK)、眼科(滅多に行かないけど痛いことはゼロだからOK、待ち時間めちゃくちゃ長いから動画見る)、歯医者(痛いことゼロ、終わったらガチャガチャあるからOK)はいいんですが耳鼻科だけ‥
中耳炎になった時も保育園の先生が気づいて痛みよりも耳鼻科に行きたくなくて泣いてたくらいです。
耳鼻科行く以外1年間全く泣かないような子なのでよっぽどだなぁと‥
正直私は子供の頃歯医者が苦手で中学生くらいでようやく克服したので、いつかは平気になるかなとは思います。