
隣人とのトラブルで、謝罪しても解決せず困っています。弁護士を入れて示談金を提案すべきでしょうか。
近隣トラブルです。
隣人の庭におもちゃが飛んでしまい、子供が門を開けて庭に不法侵入してしまいました。
そのことで隣人から怒鳴れ、もう6回程謝罪訪問しておりますが一向に解決せず平行線のままです。
ここまで謝っても、こちらが悪いので許してもらえるとは思ってませんが、落ち着かず毎回、バカか?など怒鳴られる形です。これからどうすんの?みたいなことを言われて
土下座かお金が欲しいのかなと思ってきたのですが、
皆さんならどうしますか。
弁護士入れて示談金などこちらから提案した方がいいですかね。
- はじめてのママリ🔰(5歳8ヶ月)

3児mama
正直、6回訪問して謝罪して…さらに土下座なんて絶対にする必要はないし、バカか?なんて怒鳴る人にお金だって払う必要もないし、でももう自分たちではどうにも出来ないなら弁護士入れたほうがいいかなと思います。
コメント