
コメント

はじめてのママリ🔰
田舎の方なので、小学生が帰ってきてたら誰か知らなくても「おかえり〜!」です。子どもたちも「ただいま〜!」です。こんな挨拶をしないことにびっくりしました〜😱💦

はじめてのママリ🔰
こんにちは、とかの挨拶はするかもですが、ただいまは自分家に帰ってきた時に言うもんですよね笑
距離の近い子なのかな?🤔
まあ、高学年でも人懐っこい子はいますね!
-
はじめてのママリ🔰
てっきりお母さんがそこらへんにいて、声かけてるのだと思ったので、あ!私に言ってるのか!とびっくりしちゃいました。笑
私は今もですが本当に人見知りなので、そのコミュ力、すごいなと思います…😂
高学年ってもっと反抗期前?みたいな感じの子が多いのかなと勝手に思ってたのですが、人懐っこい子ですね。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私も絶対びっくりします。笑
いきなりただいま!?!?!?
こんにちはじゃなくて!?!?
って戸惑います🤣💦
顔見知りで
名前も知ってて子どもの友達とかなら
「おう!◯君おかえり!気を付けて帰るんだよー!」
とか言いますが
挨拶程度の子はこんにちはです。
馴れ馴れしすぎて
怖いです🤣💦💦
-
はじめてのママリ🔰
後ろ向いてる時に言われたので、全く自分に言われてるとは思わず、振り返ったらまたただいまと言われたので、あ、私に言ってるのか!とびっくりしました💦
びっくりするの、私だけじゃなくて良かったです😅
自分は小学校高学年くらいの時は、挨拶するものの恥ずかしさみたいなのがあったのですが、その子は人との距離近めな子なのかもですね!- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
うちは地元でも知らない人には挨拶しないものだったので、私が挨拶されてびっくりしちゃいました。笑
遊び方は若干気になるのですが、挨拶はしっかりして偉いなと思っています!
はじめてのママリ🔰
ちなみに、もちろん近所の人(その子も含め)には、普段挨拶もしてます!ただいまは後ろ向いてる時に言われたので、自分に言われてるとは全く思いませんでした💦