

はじめてのママリ🔰
会社員の方が守られてはいますが鬱ということは旦那さんは会社が辛かったと言うことですよね💦
共働きの世の中ですし、個人事業主ということは働いている訳ですしお互い頑張れば大丈夫なのではないでしょうか?
大変だとは思いますが頑張って働いて返していきましょう。
はじめてのママリ🔰
会社員の方が守られてはいますが鬱ということは旦那さんは会社が辛かったと言うことですよね💦
共働きの世の中ですし、個人事業主ということは働いている訳ですしお互い頑張れば大丈夫なのではないでしょうか?
大変だとは思いますが頑張って働いて返していきましょう。
「個人事業主」に関する質問
お恥ずかしい話ですがここでしか聞けないので教えてください。 個人事業主の夫の給料が月16万〜23万です。 この給料から下記3点が引かれます。 国保 42000円 住民税 37000円 年金 16000円 この3つだけでも高…
旦那との今後について悩んでます お盆あたりに急に離婚を言ってきました。 金銭面的なこと子供から父親を取ること、義実家に住んでいて義母にかなり育児の手助けをしてもらってるなど考えて せめて下の子がもう少し大き…
旦那との事について どなたかアドバイスお願いします。 長くなります😢 現状 4月から旦那個人事業主、私仕事復帰、子供達保育園開始で新しい生活になる。 旦那も仕事や遊びで帰宅が遅かったりで私はご飯は置いておいてチ…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント