

バナナ🔰
まず自閉症は発達障害です。
2歳だとまだ発語がない子もいますが、言葉の理解と簡単な指示が通るかどうかはポイントにはなります。
集団行動が出来るようになってくるのは3歳以降なので、今はまだそこは様子見ですね。
大きい子が苦手が理由が何なのかによって性格的なものかのか発達障害の特性によるものなのかが変わってきますね。
ただ“大きい子が苦手”なだけでは発達に問題があるかどうかの判断は出来ません。
心配であれば園の先生に相談したり、保健センターなどで発達相談をしてみてもいいかもしれません。年齢的に様子見になるかもしれませんが、必要であれば療育などに繋いでもらえるかもしれませんよ。
コメント