
コメント

はじめてのママリ🔰
2人目は半額の自治体が多いと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
自治体によるかもしれませんが
私のところは2人目は半額になります☺️
あと3歳からは保育料かからないので
そこでなんとかなってると思ってます🤫
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!破産しますよね🤣
3歳から無料なのは知ってたんですけど、一回倍になるときあんの?無理くない?と思って
ありがとうございます!- 2時間前

りい
3歳児からは保育料無料だったり、2人目は保育料無料だったりなのでそんなにかかってないです!
-
はじめてのママリ🔰
2人目保育料無料なんですね!
ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちの所は去年?一昨年?から2人目無料です🙌なんなら、今月からは1人目から無料になりましたよ😳
5年程前は1人目満額、2人目は半額、3人目以降は無料でした😌
-
はじめてのママリ🔰
え!1人目も無料ですか!すごい!
やっぱ2人目半額のところ多いんですねありがとうございます!- 2時間前

ママリ
2人目は保育料1/4です😊
うちは今保育園児2人いて年中と2歳児ですが3人目の2歳児は無料、年中は副食費4800円のみで保育園通ってます😄
未満児が2人とかじゃなければそこまで高くならないと思います。
だいたいの所が2人目は半額とかなと🤔
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
半額多そうですね!
さっきふと2人いる人って保育料倍ってこと?金持ち過ぎん?って思って😂
ありがとうございます!- 2時間前

mama
我が家は2人とも保育料かかってないです😊
長男は年少から入園したので元々保育料無償で、次男は自治体で2人目無料なので!
どちらも保育料かかっていたら私のパート代全て保育料で消えてしまうので保育園に預けられないです😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね!無理すぎますよね🤣
ありがとうございます!- 2時間前

はじめてのママリ🔰
うちのとこは2人目0円でした!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ですよね!破産しますよね🤣
ありがとうございます!