※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
子育て・グッズ

スポーツ系の習い事してない5歳がいます。土日はスーパーへの買い出しを…

スポーツ系の習い事してない5歳がいます。土日はスーパーへの買い出しを歩いて一緒に行く、幼稚園まで歩いていく。
ととりあえず車から徒歩に変えようと思うのですが、幼稚園までは800メートル。行きだけ徒歩。

土日は600メートルのスーパー往復🚶で1.2キロ。

少しは体力つきますか?
来年小学生なので歩く練習も兼ねて…
小学校は幼稚園の隣なので距離は一緒です。

毎日800メートルでも子供の体だと運動になりますか?

コメント

まぬーる

歩ける距離の時、うちは往復歩いてやってましたよ〜!

体力もつきますし、交通ルールを守りながら歩くマナーも身につき、更には、四季を感じながら歩くことができますよ✨

はじめてのママリ🔰

体力をつけるのが目標なら、小学生だと5キロくらいは連続して歩けるのを目標くらいが良いのかな?と感じました。

学校にもよると思いますが、一年生の生活家の授業で片道2キロ先の公園に歩いて遠足に行きましたので…(往復4キロ+現地で1時間程度遊ぶ)

年齢×1キロが目標と言われているのもあるので…

5キロ余裕で歩けるなら特に困らないような気がします!