
コメント

とん
小3ですが、保育園の時はめっちゃ話してたり遊んでた子がピタッと話さなくなってます。
1学期の参観日に担任から,三年生になると段々男の子の中で目立つ子,リーダータイプの子,控えめ,何もいえない子みたいな感じでハッキリ分かれてくるようになると言ってました。聞いてて確かにって感じてます。
女の子もだけどグループをガッツリ作ったり、自分のテリトリーを作り始めてる気がしてます💦うちは家ではかなり態度でかいけど学校だと控えめなのでどうなるのやらと見守ってます👀

はじめてのママリ🔰
小4です!
遊ばない話さないになりますよ!
意地悪な子も周りからアイツは性格悪いとか言われるようになってきてますね💦
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
うちも小4ですが小3くらいかあいつ空気読めねーとかうちも言ってました💦絶対遊ばないとか言ってるのでそうなるんですね😱- 2時間前

はじめてのママリ
小4男子ですがあります!!
息子は結構決まったメンバーで休み時間遊んでいるようですが、おとなしい性格の子とか空気を読めないような子とは距離がある感じです。
悪口を聞いた事はないので嫌いではないけど、合わないから話さないし遊ばないだけって感じではあります。
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
やはりそうなりますよね💦
はっきり分かれるんですね😭
話しているのみたことあったけど話さなくなった子いて💦聞いたら空気読めないしムリーしか言わなくて😭何とも子供の世界って難しいですね!
とん
ほんとですね〜。大人でも付き合いって悩むこと多いから子供が少しでも嫌な思いしないで過ごせたらなと切にねがいます😭
はじめてのママリ
そうですよね💦子供も嫌な思いしないで過ごせたらいいですね✨