旦那が株で目標額を貯めたら辞めると言い、家事を全て任せると主張していますが、実際には家事をほとんど手伝っていません。家事の負担について不満を感じており、離婚を考えることもあるようです。資産分配についても気になっています。
株で目標額貯めたら会社辞めるって言われました…。
家にずっと居るってことですか?
俺が全部家の事やるからって言ってます。
私が代わりに働けと言ってます。
本当に…?
私が切迫で3週間入院してた時、足の踏み場もない状態でしたが?
洋服の事で朝、喧嘩しまして、私がぶち切れたんですが、洋服をしまう事を俺がしたら私の家事が無くなると言われました。
因みに旦那は、休日洗濯干すのと、日曜ご飯作るくらいしかしてません。私が日曜の朝、パート入ってますが、家に帰ってくると悲惨な状態です。
家事を舐めてますよね?
私も片付け苦手なのでピカピカに毎日は出来ませんが、旦那よりは遥かにマシだと確信してます。
本当にムカつきすぎてもうほんとに最近離婚しようと、子供の前で口走りそうです。。
離婚するのはとりあえずお金もう少し貯めてからだと思ってますが…。
皆さん資産は、平等にもらえましたか?
そこが気になってます。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの旦那もそう言ってますよ。
私は元々働いているので定年まで何も無ければ働く予定です。
生活できる額を達成するってことですよね?
うちはあと10年は辞めないですけどそんなすぐ辞める感じなのでしょうか?
まだ時間あるなら旦那さんが辞めた瞬間に離婚すればいいと思います。
はじめてのママリ🔰
結婚後の資産は夫婦の共有財産なので、一般的には折半になります!
どちらかの慰謝料とかで〜ってなるなら財産を少し多めにみたいな感じはあると思いますが、何もないなら完全に折半です!
目標金額貯まって仕事辞めた後に離婚するのがいいと思います!
個人の貯金は隠しておいた方がいいです!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり折半になるんですね!少し希望が持てました💦
あ、私の貯金も折半て事ですよね…少し前に株でお金足りなくなって貸した時に教えてしまいました…😅- 9月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
5年で辞めるって言ってました。
私も働く事は特段嫌ではないですが、趣味で小遣い稼ぎ程度の事をやりたいとそこを目標に今を生きているので、私のライフプランを壊された感じです。。
(今は、自分の時間が皆無で、全く手を付けられず…)
資産をちゃんと分けてもらえるならそれも夢ではないなとは思ってますが、
はじめてのママリ🔰
独身時代のお金以外は折半と聞くので大丈夫かなと…🤔💭
旦那さんのライフプランも離婚で崩してあげましょ😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️そうなのですね💦
そうします(笑)
私の負担が増えるのが目に見えているので、崩しちゃいます😂