
初産 39w2dです。身体がきつすぎてなにもできないです😖みなさんみてると…
初産 39w2dです。
身体がきつすぎてなにもできないです😖
みなさんみてると散歩したりスクワットしたり
焼肉行ったりしてて羨ましいのですが
38w前半まではそれなりに自由に動けてたのですが
後半から身体が重く気持ち悪さもあり
毎日夜ご飯作るのとお風呂入るのでぐったりです🥲
お腹が重たいとかではなく身体全体が重く
気晴らしに買い物行ったり今までしてたのですが
それさえも気が乗らず一生家にこもってて
余計に毎日がきついです🥺
体重も7キロくらいしか増えてないのに
起き上がるのもだるいくらい身体がきついです。
体力がなくなってるのもあると思うんですが
こんな状態で陣痛に何時間も耐えれるのか
不安です😥
検診ではとくに異常はないのですが
体力の問題ですかね、、、?
こんな状態だった人いますか?
- ( ˘•ω•˘ )

はじめてのママリ🔰
後半動いてませんでしたよ😂引きこもりでした!重たいし本当にしんどいし苦しくて😂寝ててもきついですよね!
1人目なんて切迫で入院して退院後も安静でそのまま臨月になっても家でボケーっとしてたけど意外と産まれたら体力すぐ戻りました🤣🤣案外なんとかなります!!

ゆづり
39週0日です。
めちゃくちゃわかりますよ〜🥹
朝も起きにくいし、動くとすぐに息切れ+汗をかいてしんどいですよね😮💨
インスタとかでおしゃれで丁寧な生活をすぐに見れる時代なので、
毎日掃除!ウォーキング!ってママが余計に目に入って気持ちも落ち込んだり。。笑
動けない分、あぐらをかいたりストレッチだけして気を紛らわせてます。
ちなみにですが、1人目も2人目も3月生まれで、雪国だったので外でのウォーキングは転倒防止のため一切できず、家の中での家事とストレッチだけしてましたが安産でしたよ◎
あまり知られてないのですが雪国の冬生まれだとみんなそうで、歩いてとは病院で言われないです!
床拭きとマタニティヨガ・ストレッチ(そんなしてません)で十分生まれますよ🥰笑
コメント