※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が激務の人や不妊治療中の人、メンタルの持病があって働き方制限して…

夫が激務の人や不妊治療中の人、メンタルの持病があって働き方制限してる人いますか?


友達とか職場の人とかに「もっと働かないのー?」って聞かれてもやもやしてます!



友達にはまだ不妊治療のことも持病のことも言えますが…💦


共働きが当たり前になって、色々言われるのがしんどいなと思うことがあります🥹


共感し合えたら嬉しいです。


よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

さくらこ

不妊治療に専念するため正社員を退職しました!
退職後も前の職場の先輩や後輩と遊ぶことがあったのですが

「毎日なにしてんの?笑」とか「毎日なにして過ごしてるの?」と言われることが多く、辛かったです🥲
おしゃべりな人が多い職場だったので不妊治療のことも言えず‥

お前に関係ねーだろ☺️💢
と心の中で思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊共感していただいて嬉しいです!

    不妊治療って大がかりだと思いますし、かなりプライバシーだし、妊活してますとかあんまり人に公言したくないですよね👀💦

    それ言われると辛いのめっちゃわかります😭私は子どもと関わる仕事してたんですが、子どもから「毎日家に帰って何してるの?」って言われるのが地味にキツかったです😇
    おしゃべりな人多いといっきに広まりますよね🥲

    そうそう、本当にそっとしといてくれーって思います🥹

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

メンタルの持病になり退職しました。

友だちには本当のことを話せているので特になにも言われませんでしたが、伯母から「なぜ辞めたの?」「この仕事はどう?」「早く次の仕事探さないと!」と会うたびに色んな求人を持って来られて、余計病みました。笑
理由があるから辞めているのにそこまで詮索する必要はある?と思いましたが、母の姉なので強く言えず、、

今は距離を置いています🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    私も同じくメンタルの持病で退職したので、お気持ち少しはわかるかもしれません👀

    それ言われるのしんどいですね😭詮索しないでくれって感じですよね。自分のペースで仕事探しするからほっといてくれって感じです!

    距離を置けてよかったですね!ほんとに病気がひどくなる前に離れるのって大事やと思います🥹

    • 26分前