※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園についての質問です。2歳児クラスに入る可能性や、応募の流れ、通わせるべき年齢について知りたいです。

保育園の質問です
この前一歳になり、来年度で2歳なのでもし保育園に入るとなれば2歳児クラスになりますか?

10月から応募って聞いた気がして、
見学とかもしてないし
まだまだ一緒にいたい気持ちと他の子と関わるのも大事だから通わせた方がいいと思う気持ちでダラダラしてたら
もう10月がすぐそこで何も調べてなかったので不安です

保育園に行った方が良いとしたら何歳くらいからがいいんでしょうか
応募とかもどういう流れなのか教えて欲しいです

コメント

はじめてのママリ🔰

来年3月までの入園なら0歳児クラス
来年4月から再来年3月までの入園なら1歳児クラスです😊4/1現在の年齢でクラスが決まります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何歳から行くと良いなどは特にないと思います🙆‍♀️我が家では私が3年育休が取れる職場、できるだけ子どもと過ごしたくて2歳の4月に復帰予定にしていたので2歳児クラスから入れました。自治体によっては0歳児クラスが一番入りやすいとか、1.2歳児クラスでも入りやすいとか色々あります。
    自治体によって4月入園の申請の時期は違いますが、私が住んでいる所は10月中なので4〜6月位に見学、10月に申請しました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳児クラスなんですね😳それならまだまだ一緒にいたい…
    10〜11月が多いみたいですね
    自治体に確認してみて、来年度からかどうか考えてみます!ありがとうございます!

    • 1時間前
ママリ

4月現在1歳なら1歳児クラスです😄

うちの自治体は11月からです💦
自治体によって全然違うので確認した方がいいかと思います😱

うちは上の子が1歳4ヵ月、下の子は7ヵ月から行ってますが、泣く子は泣くし、
1-2歳は母子分離不安の時期もあり結構みんな泣いてて、3歳児クラスだと慣らし保育で帰らないといけないけどもっと遊びたくて泣いてる子もいました😂

行った方がいい!とかはわかりませんが、2人とも楽しく通ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10〜11月が多いみたいなので自治体に確認してみます!

    いやー泣いちゃうと余計に離れたくなくなりそうです😂私が😂
    楽しく通って貰えるとママも安心ですね!

    • 1時間前
ママリ

1歳クラスの申し込みになります。
私の住んでるところは10月~11月中までが申し込み期間で、その間に保育園に電話して見学に行きます。
保育園は働いてる人、求職中の人、病気や事情があって預ける必要がある人で用意する書類も違うので一度役所で詳しく聞いた方が良いかと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…それぞれ書類が違うんですね!
    その辺よく分からないので役所に聞いてみます😳ありがとうございます😌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

来年4月に1歳児クラスだと思います😚

4月入園なら10月ごろ申し込み開始だと思います!
1歳児クラス、2歳児クラスは持ち上がりで激戦なので、3歳まで入れなかったーなんて場合もあると思います💦