
2人目性別について批判はお控えください…16w5dのエコーではっきりと🐘が…
2人目性別について
批判はお控えください…
16w5dのエコーではっきりと🐘が見えました
3人目は作らないつもりなのでこれが最後の妊娠🤰🏻
女の子希望なので、ちょっぴり悲しいけど男の子も楽しみと思っていました
でもやっぱり片隅で臍の緒だったりしないかなと考えてしまいます…あり得ないですが…
先ほど衣替えで娘の夏服をしまっていたんですが、これを下の子がお下がりで着ることはないんだ。時期になってお下がりで着られる服はないかと確認しながら上の子これ着てたなー懐かしいな〜なんて思うこともないんだと思ったら急に悲しくなってしまい、旦那の前でいきなり大泣き
男の子も楽しみという気持ちより、やっぱり女の子がよかったなという気持ちのほうが勝ってしまっているんだと実感してしまいました
なんとか男の子でもいい嬉しいと心の底から思えるように言い聞かせていたんだなと。
性別わかる前から旦那と女の子だったらこの名前がいいよね〜と話していたのもあり、余計悲しいのかもしれません
男の子につけたい名前もお互い特になく、産むまでに決められるのか不安になるほどです…
もちろんどちらでも嬉しいですし楽しみです
ただ、絶対に逆になることはないと分かっていても諦めきれていない自分がいて…
同じように女の子希望で男の子だった方どのように気持ち切り替えましたか?
- にゃん。(妊娠17週目, 2歳3ヶ月)

にゃんず🐈⬛
うちは上の子が男の子で2人目は女の子希望でしたが夏に男の子を出産しました👶
もちろん無事に生まれてきてくれただけで感謝だし嬉しいし可愛いです😊
でも、やっぱり女の子育てたかったなぁとは思います💦
妊活中から女の子の名前ばかり候補にあげていてベビー用品も可愛いピンクばっかり見てました😂
正直、まだ私も旦那も娘が欲しい!という気持ちは諦められません!
でも、だからといって息子が女の子だったらよかったのに…とは思わないです☺️
完全に切り替える事は出来ないので、私は気持ちに向き合い受け止めるが1番いい方法でした!
コメント