
2歳の息子のYouTubeについて。家にいるとトラック見る〜、とYouTube見た…
2歳の息子のYouTubeについて。
家にいるとトラック見る〜、とYouTube見たいばかりです。
ご飯食べたらね〜、など〇〇したらね、と約束します。
すると、ご飯を食べたら「よしこれで見れる!」とか、
歯磨きの時にYouTubeを見てもらいながら磨くのですが、関係ないときも「歯磨きしよ」と言ってきます。
ご飯を食べたいわけでも、歯磨きをしたいわけでもなく、YouTubeを見ることが目的になっています。
どうYouTubeを見せるのが正解なのでしょうか。
- ママ(妊娠38週目, 2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
正解は無いと思います。
どう上手くつきあうか?じゃないですかね😊
現状はやることやってるなら良いと思います!
やることやらないのに…ってなったらダメですけど。
因みに私は上手く付き合える自信もなかったので、子どもたちにYouTubeは未解禁のままです😂

ままり
⚫︎保育園から帰宅→お風呂→夕飯が出来上がるまでYouTubeやゲームなど好きなことしてる→夕飯
⚫︎休みの日は朝ごはん→YouTubeなど30分くらい→遊ぶ
です。
イヤイヤの時期はなかなか終わりにするのが難しかったですが、ダメなものはダメでおしまい、
それ以外の時間には絶対見せないことを続けて、
今では子どもたちも割り切ってます!
ご飯食べたら、と伝えたのであれば、ご飯を食べ終わる目的がYouTubeになっても仕方ないかなと思います。
YouTubeが早く見たいからご飯を残しておしまいにしたら
ダメなことを伝えます!
もう言い続けるしかないですね。
歯磨きはご飯食べた後だから、今はしないよ。
と伝えたり、
あまりにしつこいなら、歯磨きの時のYouTubeはなしにしちゃいます💦
コメント