※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

こういうときどうしたらいいのでしょう?今日から2泊3日で義理の両親の…

こういうときどうしたらいいのでしょう?

今日から2泊3日で義理の両親のところ(埼玉県の川越)に泊まりにきています。主人は仕事の関係で、日帰りで今日一緒に来て、夕飯を食べて帰りました。

お昼も夜もおやつも観光の拝観料も全て本日は義理の両親に出してもらいました。明日もおそらくそうなるのかなと思うのですが、、、
私はどうしたらいいのでしょう?😅💦
ランチの時に“支払います”と伝えたのですが、
“いいよ。”と断られました。

おもてなしということでありがたく全て受け取ってしまっていいのか、帰るときにいくらか渡した方がいいのか(でもいくら?💦)、、、
帰ってから近いうちにお礼は送ろうとは思うのですが(娘との写真のアルバムやお菓子等)、、、
みなさんならどうされますか?

コメント

ママリ

明日も「昨日ご馳走になったので、今日は私が出しますね✨」と一応申し出て、断られてもさらに2回くらい駄目押しで言ってみて、それでも断られたらお言葉に甘えさせてもらいます😂
こういうやり取り面倒ですが、一応出す気持ちはありますよってアピールしとかないとなので笑💦

それか、旦那さんからお金預かってるので、これで支払わせてもらいますね!
とかですかね😊