※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

丙午での出産について気にしなくていいのか教えてください。妊活中で若くないので、早く授かりたいです。

丙午での出産は気にしない...ですよね?!😊
いま妊活中なんですが、決して若くないので...
丙午なんていうのも知らなかったし、気にしなくていいですよね?🥹
1日でも若い時に授かりたいですよね🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

私も知らなかったです!笑
いつでも絶対出来るわけじゃないので気にしないです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですね、絶対できるなんて保証ないですもんね!

    • 9月28日
deleted user

気にしないです!いまは妊活してないけど、もしいまがタイミングだったとしても気にしないと思います!年齢聞いて「あ、丙午なんですね」なんてわかる人見たことないですもん!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに友達は丙午という言葉を口にしてる人はいません😳
    親の世代で気にする人はいるかもですかね🤔

    • 9月28日
みみ

来年1月出産予定で女の子の可能性が高いと言われています🤣
年齢もあるので気にせずです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年ご出産予定なんですね🥰
    おめでとうございます🥹
    本当に年齢のことを考えると気にしていられませんよね!!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

気にしません!授かりものですし、赤ちゃんが来てくれるだけで嬉しいです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おっしゃる通りです😭
    来てくれるだけで幸せです😭

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

とにかく早く授かりたかったので、気にしませんでした😊
生まれたあと何か言われてもショックなので、念の為…とお互いの両親には気にするか聞いてみましたが、そんなこと気にするなと言われました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご両親に聞いたんですね!
    温かいお言葉でよかったですね🥹

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

私も知りませんでした!
妊活中ですが気にしていません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしなくていいですよね😊

    • 9月28日
ちろる

迷信ですし気にしません🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷信ですもんね!気にしないもん勝ちですね😊

    • 9月28日