※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

インターナショナルに入れてるお子さんのママ、はっきりしてる人が多い…

インターナショナルに入れてるお子さんのママ、はっきりしてる人が多いなって思うのですが気のせいでしょうか🤣

参観日や行事で他のママとお話する機会があります。仲良しのママもいるのでが、他の学年のママとも話したりすると、気が強そうなイメージの方が多いなって印象です。

年少前は保育園にいたので、ゆるーい感じだったのでそう思うだけかもですが。
同じように感じる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

以前パートしてましたが、しっかりしてる、気が強めのママさん多いと思います。

やっぱりインター入れる時点で教育方針ハッキリしてるというか、子育てに対してゆるめだったりのほほーんと考えてるママさんはそもそもインター選ばないのかなと😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかっていただけて良かったです!今後の進路について話をしている時も、みんな気が強そうだなーと思って聞いてました🤯

    ゆるめな母、私ですー🤣

    • 1時間前