
お菓子って買ったら夫婦で一緒に食べますか?🤣笑実家にいた頃は家族みん…
お菓子って買ったら夫婦で一緒に食べますか?🤣笑
くだらない質問すみません😂
実家にいた頃は家族みんなでお菓子やスイーツを食べるのが楽しみだったのですが、結婚してからは自分用のお菓子をひとりで食べるようになってしまいました🤣笑
というのも、はじめは夫と一緒に食べようと思っていたのですが、夫は食べるペースがめちゃくちゃ早くて、自分のペースで食べようとすると ほとんど食べられずに終わってしまうことが多く、「なくなる前に食べなきゃ!!」みたいな気持ちでお菓子を焦って食べるのが なんか違うなぁと思ったので、自分用のお菓子をひとりで食べるようになりました😂
夫も少し前までは「一緒に食べよう」と言ってくれていたのですが、私が自分用のお菓子を買っていることを知ると 最近は声をかけずに夫もひとりで食べるようになりました🤣笑
お互い様なので別にそれはいいと思っているのですが、これってはたから見てさみしかったり、なんか変だっだりしますかね?🤣笑
- あ🔰(2歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
一緒に食べますが好きなお菓子が違うのもあり、お互いのお菓子を買って1人一個食べながら話したりはあります!笑

しょりー
普段は食べたいものも食べる時間も違うので各自で好きなもの選んでそれぞれで食べてます!
みんなで食べたい時は、自分のとは別に一緒に食べる用の物も買ってます😂笑
-
あ🔰
たしかにお菓子の好みや食べるタイミングって違いますよね🥺💦
みんなで食べる用のお菓子とか買いたいなーと思うことはあるのですが、自分のお菓子があるじゃん!と指摘されそうで買えません😇笑
私が普段から節約節約って言ってるのにそういうこと言うと 節約って言う割にはお菓子買うよね、みたいなこと言われてしまうので🤣- 1時間前

はじめてのママリ🔰
別々に好きなものを食べる時もありますし、一緒に食べる時は、
夫も食べるのが早いので、袋開けたらすぐに私の分を別皿に確保してます🤣
-
あ🔰
私も別のお皿にお菓子をとっておけばと思うのですが、自分用のお菓子もあるしでなんか申し訳ないな、、とか思っちゃってできなくて😂笑
- 56分前
あ🔰
お菓子食べながら夫婦の会話!いいですね🥺✨️
私たちもはじめはそんなことしようねーと言ってたのですが 今では 各自好きな時間に自分のお菓子を食べて 特に会話もないしで、なんかさみしいかな?って思ってしまって😂笑
夫は寝落ちして、日付越えて夜中の2時とかからお菓子食べ始めたりするので タイミングが全然ちがくて🤣笑