![valley](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
里帰り出産の荷物で悩んでいます。1歳半の子供との里帰りで、ベビーカーと三輪車を持って行くか迷っています。持って行った方、持って行かなかった方の経験を教えてください。
2人目の里帰り出産の荷物について。
1人目の子が1歳半の未就学児のため、毎日体力を消耗させる為にお出掛けしたり、外遊びに出かけたりしています。
なので今は毎日と言っていいほどベビーカーと三輪車を使用しています。
ただ、ベビーカーと三輪車を里帰り先に持って行くかを悩んでいます。
なくてもなんとかなるけど、あったら楽。
持って行く手段としては宅急便になります。
里帰り先では基本車移動です。
持って行った方、持って行かなかった方、里帰り中あってよかった、無くてもよかったなど、どうでしたか??
- valley(7歳, 9歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1歳半差がいます
ベビーカーはありました
ダッコしてあげれないし、ちゃんと歩かないからあると便利でしたよ
![ままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり。
1歳半なら、里帰り先でバギーを買うってのもありかな?と思いました😊
-
valley
バギーを買うのもアリですね‼︎ベビーカー、結構ごつくて(´._.`)
- 6月16日
valley
そうなんですよ、ちゃんと歩かないと目的地になかなか着かないんですよね(´._.`)
やはりベビーカーいりそうですね‼︎