※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの感染症どこまで気にしてますか?上の子がいると色々と風邪もも…

赤ちゃんの感染症どこまで気にしてますか?
上の子がいると色々と風邪ももらってくるしずっと引きこもるわけにも行かないですよね🥲
みなさんもう割り切ってますか?

生後2ヶ月、生後3ヶ月、生後4ヶ月

コメント

はじめてのママリ🔰

免疫つけていこう!って割り切ってました。
うちは里帰りも夫の育休も無かったので、引きこもり出来なくて割り切るしか無かったです😂

  • ままり

    ままり

    私も毎日ワンオペなので引きこもりできなくて😭
    どこでも連れ出してましたか🥹?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スーパーや園や習い事送迎がメインで、百貨店とかもたまに行ってました。
    生後3ヶ月で旅行もしました🚗
    イオンの遊び場や支援センターは1歳近くになるまで行きませんでした。
    あと、上の子の時に多分外のおむつ台でRSに感染して長引いたので、出来るだけ使わなくて済むようにしてました。
    車内で買えたり、数時間以内に済ませて帰るようにしてました。

    • 2時間前