
コメント

ママリ🔰
まだ子供は喋れないですが、どっちも喋る気がします。
関西人は関東行っても関西弁で喋りますよ、そりゃ。自国語みたいなもんです。ずっとそれで育ってきて、周りの人も関西弁話してきたのに、なんで関東に引っ越したら標準語話さないといけないんですか、、、?笑
ただ、知識として標準語はわかりますし、話そうと思えば話せます。さすがに仕事中だったりとか、まぁTPOに合わせることができますよ😊

はじめてのママリ🔰
兄が泉州弁コテコテの南大阪出身、兄嫁は横浜出身、マイホームは横浜でずっと関東住まいです。
兄は家でも仕事でも標準語で話してて子供たちも標準語です。
私は長く東京で働いてましたが、標準語で話してました。
でも、東京出身の子からしたらどことなくイントネーション違うみたいです😂
-
はじめてのママリ🔰
お兄さんはおうちでも標準語なんですね😳
それなら子供たちも標準語になりそうですね!
家庭でどっちも聞いてるとどうなるのか気になります😆- 51分前
はじめてのママリ🔰
気分悪くされたならすみません💦
標準語話せと言ってる訳ではなく、関西以外に比べると関西の方は標準語使ってるイメージがなかったのでそれを追記したまでです💦
はじめてのママリ🔰
あともう喋ってる方への質問になります🙇♀️