

ママリ
保険証は後で見せるので大丈夫です!
出来上がってからで😊

あーたん
保険証が間に合わない場合は一旦全額払って後で市に領収書と一緒に提出すれば全額か何割かは返ってくると思います😊
大体1ヶ月検診に間に合うかどうかくらいに保険証かマイナンバーが出来上がる感じだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
生まれて直ぐに治療されたら、保険証まだなので一旦は10割負担になるパターンが多いと思います。
一旦払って、後で返金されます。
保険証、国保ならすぐできますが、社会保険だと入院中には届かないんじゃないかな?と
わたしは退院してから出生届出したので、保険証1ヶ月くらいかかりました!
その間の治療費は、保険証とこどもの医療証がある扱いで0円にしてもらいました
(1ヶ月健診の時に保険証と医療証を持参し、資格確認されました)

はじめてのママリ🔰
手続きは早いに超したことはないですが、なかなか保険証届かないです!
退院に間に合わなくても支払い保留してくれるところもあるので、確認してみると安心です🥺
コメント