※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期にカロリー消費が増えることはありますか?エネルギー切れや痩せる感覚について知りたいです。

妊娠初期、カロリー消費が通常より大きい気がするのですがどうですか?

エネルギー切れ(低血糖のような症状)、バテる、食べていても痩せるといった感覚です🤔🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠初期、甲状腺の値が悪くなりバセドウ病のような症状がでました。(動悸息切れバテやすい痩せる等)
初期には比較的良くあることらしく、中期には治りました!

もし酷くなってくるようなら医師に相談するのがいいですよね🧑‍⚕️
お身体ご自愛ください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甲状腺が悪くなることがあるんですね🫢症状が当てはまる(夜だけ)ので心配になってきました。。

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は12週頃で、1日中そんな感じだったので、夜だけとなると自律神経系の可能性もありそうですね😵‍💫
    あとは胎盤がすごい勢いで作られ始めているので、その影響とか…
    そんな中で上のお子さんのお世話もあると余計に疲れやすいですよね💦
    ご無理されずに…🥲

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    続く場合は初診時に相談してみようと思います🥺

    • 10月1日