※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

完ミにするか悩んでいる女性がいます。生後5ヶ月の子がいて、母乳育児を続けてきましたが、最近母乳が出づらくなり、疲れを感じています。完ミにすることへの後悔やコストについても悩んでいます。アドバイスを求めています。

完ミにするか悩んでいます…。
生後5ヶ月の子がいます。生後1ヶ月半まで完母→その後1ヶ月完母→生後3ヶ月前から母乳寄りの混合です。途中完ミにしたものの母乳育児が諦めきれず頑張って母乳が出るようになった経緯があります。
元々母乳の出が良くない方なので、食事や水分量を気をつけたり頻回授乳でやってきました。でも最近は母乳が出づらくなったような気がするし、睡眠退行もあって起きる度に授乳を求められ疲れてきました💦夜に授乳するときも前より張らないなと思いながら授乳しているので満足するほど飲めてないのかもしれません…😣
色々考えて頑張るのももう疲れてきました💦でも、ここまで頑張ってきたのに今諦めて後悔しないかな?完ミにするとコスパもかかるしなと悩んでいます😢
どうしたらいいかアドバイスください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

逆に5ヶ月あげられたならいいかなって私は満足するかもです!

  • ママリ

    ママリ

    私も5ヶ月頑張ったよな〜と思いつつ、せっかく頑張ったのに今やめていいのかと考えが行ったり来たりしています😅

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

私はずっと混合希望でやってて
今直母拒否ぎみになってきたので半年まで頑張ってあげよう!
と思って毎日頑張ってます😭

私も後悔するかもしれないと
思ってますが絶対ミルクのほう
楽なの分かってるので半年と
期限決めてそこからは張ったら
飲ませるにしていこうと思ってます!でも寝る前飲んでくれないと朝方張るので最低3回は飲んでもらわないと辛いです😭

混合大変ですよね、どちらかに
したいと毎日思います。毎日
どっちかは拒否して悩まされ、
それが辛いので私は半年!と
決めてます✋本当は噛まれたり
傷が出来るまでは飲ませたいと
思ってましたが拒否るので😅
あとは7ヶ月から麦茶でコップ
スタートしたいと思ってたので
10ヶ月からフォロミ、1歳で
終わりにしようと思ってコストも考えてました!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!期限決めてみるのもいいかもしれませんね😌

    • 9月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分が楽なようにするのが
    1番です!私は飲んでくれなきゃ
    ミルクにしようって頑張るのは
    来月で終わりです!

    • 9月26日