
妊娠中に旦那の浮気が発覚し、タバコや金銭面での問題が続いています。産後の生活が不安で、メンタルが辛い状況です。どう対処すれば良いでしょうか。
妊娠してから旦那の隠し子と浮気発覚。
隣でタバコは吸うし。やめてって言ってやめてくれても数日後にはすぐ戻る喧嘩した時もその場しのぎの言葉。
数日後には元通り。
食材も日用品もお金も相手側のおじいちゃんおばあちゃんに全て貰ってる。
今は実家から離れてるし、もうすぐで産まれるから身動きができない。
妊娠中なのも理解してくれないし。自分のお腹に居ないからってのもあるけど、せめてタバコはだめってわかってほしい。産後もどうせ妊娠中の時みたいにすぐ泣いてうざいとか妊娠中理由にするなって言ってきたみたいに言ってくるんだろうなって思うしもうなんかどうしたらいいか分からない。
金銭面を聞いても俺が働いてるし俺のお金だから
管理くらいできるって言われる、できてないから聞いてるのに、入院費も50は支援してくれるけど5万はもしかしたらオーバーするかもって言われて5万はとってあるらしいけど、もっと余裕もって欲しい。
今は無事に出産する事を目標にしてるけど
考える事が多すぎてメンタルがやばいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠39週目)
コメント

ママリ
妊娠中に隣でタバコ吸うのはありえないですね。旦那も喫煙者でしたが、さすがに家では吸わないようにしてました、 (私も元喫煙者なので気を使ってたようです)しかも隠し子と浮気とか最悪すぎます。慰謝料請求して離婚した方がいいと思っちゃいます。
はじめてのママリ🔰
最悪ですよね😭
書くのを忘れてたんですけど
妊娠前で結婚前なんですよ😭
デキ婚みたいな感じなんです、
4年前に元カノとの子供がいたらしくて、浮気は妊娠前の付き合ってる時に5人としてて、それを妊娠してから気づきました、