※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ママリ
子育て・グッズ

授乳が寝る前の1日1回になっても母乳量は維持できるものですか?今は3回…

授乳が寝る前の1日1回になっても母乳量は維持できるものですか?

今は3回ほど授乳していますが最近すごく母乳量が減ったなと感じていて、母乳量の維持のために1回は寝ているところをドリームフィードの形で授乳してしまっています。

そのせいか朝食の食べが悪いのでやめなきゃと思いつつこのまま母乳が出なくなったら不安なので続けてしまっています。

コメント

ひかり

お気持ちわかります🥹

私も授乳回数3回に減らして、さらに今徐々に2回にしているところです!
母測してますが、量はだんだんに減ってきてはいます!が、飲む時は200くらい飲んでいます。

私は母乳量が減ったことよりも射乳反射が遅くなったことのほうが気になっています🥲

離乳食もそろそろ後期〜完了に向けての時期ですし、そんなもんかな?そろそろ母乳もおわりなのかな〜とも思っています🥺
離乳食や水分はどうでしょう?摂れていますか?であれば、母乳がいらなくなっていって母乳量が減るのも自然なことかなと思います、、😊