
シール帳お子さん、もしくはご自身がシール帳持ってる方いますか?✨娘が…
シール帳
お子さん、もしくはご自身がシール帳持ってる方いますか?✨
娘が最近流行りのドロップシールをもらいました。
娘の性格上、いつもシールは落書き帳や毎日私や夫に書く他愛もないお手紙にペタペタ貼るタイプで、1回に20枚とか普通に使います🤣100均とかなので「もったいない!」と思いつつも様子をみながら、大切に使う約束で買い与えています。
ただ、今回もらったん高価なドロップシールをペタペタ惜しげもなく使うイメージしかなく、シール帳に貼らせて集めてもいいのかな?と思うんですが、、、交換相手もいないのでシール帳にただ貼るだけになりそうで🥲
シールの台紙から剥がして、シール帳に貼る、、これでシール帳の本来の楽しみ方ってあってますか?笑
わざわざ張り替えずに台紙のままファイルでいいじゃんと思ったりしてしまい、楽しみ方が見いだせてません!笑
私自身も34歳でシール帳世代ど真ん中、シール帳持ってたし、シール交換もしたんですが、、ふと振り返って、交換しなければシール帳に張り替える必要はあるのかと、疑問に感じました😂交換する以外、どんな感じで遊んでたか記憶になくて、、。
もちろん、否定、肯定とかではなく、素朴な疑問です!
キラキラのシール帳見るだけで楽しい!って感じですか?🫶童心の心がなくなってしまった私に教えてください。。🫠🫠
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)

♡
えーめちゃくちゃ懐かしいですよね!ドロップシールかわいいですよね!ちょっと高いけど🤩
私も33歳なのでめちゃくちゃ
世代です!
友達に見せるためにもシール帳に貼ってたし交換してましたよね!
子供は多分シール帳に
色々貼って行くのが楽しいんだろうなと思う😍ので
交換だけが目的じゃないと
思う派です!笑

ぽん
交換だけじゃないと思います❤️
シール帳に自分の好きなように貼ったり、それを見るのも楽しいです😊
息子がシール帳持ってますが、交換相手なんていません🫢
でも、新しいシールを手に入れると喜んで貼ってます✨
コメント