コメント
Pipi
上の子は大人の布団の横にベビー布団敷いて
添い寝しつつ赤ちゃんが寝たら私は自分の布団に戻ってました🙌
下の子は私の敷布団をダブルサイズにして
その上にベビー布団敷いてます(*^^*)
チョッピー
何も使用せず、モットンのマットレスの上にバスタオルひいて回りを授乳クッションで囲って(下の子たちの侵入を防ぐ為に)寝てました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
同じ敷布団の上だったんですね!!
授乳クッションの丸の中に入れてたってことですね!
何か月までそうしてましたか??👀- 9月26日
-
チョッピー
丸の授乳クッションでなく、抱き枕の形が変えられるタイプで、それで今も囲ってますよ😂上の子達の寝相は二回転くらいしてますから🤣ちょっと重めの浮き上がらないようなバスタオルがオススメです〜手とか動かせるようになると顔にかかっちゃうと不安なので
- 9月26日
はじめてのママリ🔰
3人とも私の布団に添い寝でした✨✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
同じ敷布団の上に新生児そのまま寝かせてましたか?👀- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんのスペースだけバスタオル敷いてました😁
- 9月26日
はる
壁にベットがついてたので、壁側に赤ちゃん。
泣き声で全く起きない寝相の悪い旦那は私を挟んで反対側です笑
で、私は下の方に下がって掛け布団がかからないように気をつけてました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
自身が寝返りでぶつかりそうになることとか特にありませんでしたか?👀- 9月26日
はじめてのママリ🔰
3人とも、私のベッドに添い寝です😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
大人の敷布団の上に直接寝かせてたんですね!
自分の寝返りで潰しそうとか怖くなかったですか?👀
また、寝返りし始めた時どうでした??- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
授乳クッションの間に入れてたので、距離が少しありましたし、あまり怖くなかったです。
寝返り時期も授乳クッション使ってましたが、不安だったので、その時期はあまり熟眠できなかったです😭諦めてました笑- 9月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
上の子が5歳になるんですが、ベビー布団よりシングル買い足す方がいいでしょうか?😭
Pipi
買い足すならシングルとかのほうが長く使えるかなと思います(*^^*)
上の子はベビー布団卒業した時にシングル買いました︎👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
そうですよね✨✨
敷布団の上に置いてたベビー布団は小さいサイズですか?👀
また、自分より少し上にいることになりますが違和感とか、
寝返りし始めた時とかはどうしてましたか?👀
相談が多くすみません🙇♀️
Pipi
ベビー布団としてセットで売ってるのを買ったのでいわゆる1番小さいサイズのやつだと思います💡 ̖́-
敷布団の上に置いてるスタイルは下の子だけなのでまだ寝返りはないんですが
足の力強くて身体が真横になってたりしてたまに足とかちょっと大人の布団に落ちてる時あります😂
寝返り始めたら寝返り防止クッション使って止めるつもりです🙆♀️
寝返り返りもできるようになったらベビー布団外そうかなと思ってます💡 ̖́-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね👀✨
あ、失礼しました😭!
2か月って書いてありましたね😭
寝返り防止クッション使われる予定なんですね✨
私も敷布団の上に小さいベビー布団で考えようと思えてきました🌟
最後に何かメリットデメリットとかありますか?👀