※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子育てを理由に仕事を辞めた方はいますか?仕事は好きでしたが、子育てとの両立が難しく、上の子の小学校入学を機に退職します。子供が必要な時はそばにいたいと思っていますが、これでよかったのか不安です。

子育てを理由に仕事を辞めた方いらっしゃいますか?

仕事が大変だけれど、仕事は好きでした。
でも、子育てとの両立がきつくて、上の子の小学校入学を機に退職します。
子供が必要とする時はそばに居てあげたいと思い、親離れしたらまたがっつり働こうと思ってます。
でもこれでよかったのか。
不安で押しつぶされそうです。

コメント

はじめてのママリ

同じ状況で悩んでいます😅💦
今は時短正社員で働いており、平日上の子は17時半まで学童です。
下の子も入学したら同じ状況になるので、繊細な子なのもありそばにいてあげたくて退職しようかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日、来年度退職を希望と上司に言いました。教員です。
    現在、18:40で保育園に預けており、来年の小学校では18時まで学童になります。
    同じく上の子は繊細で、一度チックになったことがあるので環境の変わる小学校ではそばに居てあげないと思っています。
    仕事が忙しく余裕がなく、かまってあげられなくなるのが目に見えているので、辞めようと決意しました。

    二人のお子さんがいて、尚且つ繊細な子だと配慮してあげたいと思いますよね。でも、仕事のキャリアを捨てていいのか。
    子供をとるか、仕事をとるか、すごく悩ましいですよね。

    • 9月25日