※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

8ヶ月の娘が階段10段ほどから転落しました。気づいた時にはもう下で泣い…

8ヶ月の娘が階段10段ほどから転落しました。

気づいた時にはもう下で泣いていたのでどこを打ったのか、どういう状況で落ちたかわかりません。

すぐに病院で診てもらって、嘔吐やぼーっとしてる等の症状はなく、抱っこして泣き止んだ後はケロッとしていて、いつも通りだったのでCTは撮らず帰宅しました。

24時間は注意してみてくださいと言われていましたが、特に変わった様子はなくいつも通り過ごしています。

完全に私の不注意で娘が転落してしまい、ふと思い出してしまった時に罪悪感で涙が止まりません。
私が悪いのは痛いほどわかっています。
私のことを泣きながら探して階段を落ちてしまって、痛くて怖い思いをさせてしまったことを考えると辛くて心をどう保てばいいのかわかりません。

安全対策をしてなかったことを後悔してもしきれません。
一生トラウマとして忘れることはないと思います。

そして、いつも通りに過ごしているけど、もし何か後遺症が残ってしまったらと考えたら動悸がしてしまいます。

こんなことを起こしてしまい母親失格だし、私が育てるべきではないとさえ思ってしまいます。

赤ちゃんを落下させてしまって、特に症状はない場合は心配しすぎなくて大丈夫でしょうか。
もしよろしければ、体験談等をお聞かせ頂けませんか。

かなり落ち込んでしまっているため、厳しいご意見はお控え頂けると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子育てしていれば多かれ少なかれ事故は起こります。
防ごうと思って防げないものもたくさんあります。
いまのところ診察もしてもらって症状がないならそれでよかったじゃないですか☺️
これからは気を付けようと思うし、いま元気なら後遺症が残ることもほぼないと思いますよ。

2児のママ

私の長男も、義母が車椅子に乗る人で、旅行先でまだ1歳ちょっとだった長男を落として頭に青あざを作ってしまいました。

帰宅して3日経ってもあざが治らず、病院に行きました。

異常は無くてきたくしました。

あれから9年9ヶ月が経ちました。
後遺症もなく何も無かったかのように元気で過ごしてます。

はじめてのママリ🔰

大丈夫、大丈夫ですよ。
すぐに病院へ連れて行って、今もこんなに心配してる愛情深い人が母親失格なんてことはないです。

スカーレット

同じように娘も1歳半頃に
階段10段ほどから転げ落ちました💦
キレイに転げたようで
かすり傷ひとつなく
大丈夫そうだったので病院に行きませんでした!

転げた瞬間は心臓が止まるかと思いましたが
今となっては
転げ落ち方がキレイでマンガみたいだったよね
笑い話になっています😂

きっと大丈夫と信じて
あまり自分を責めすぎず
普段通り過ごして良いと思いますよ!

たろ🔰

うちも同じような感じで1歳で実家の階段から落ちました😭(私も小さい頃に何度か階段から落ちました😇)脳震盪のような感じでぐったりしていたので#8000かけたら救急車呼んだほうがいいと言われました。救急車に乗る頃にはもう症状もなく元気になりましたが救急隊の方には迷わず救急車呼んでいいよと言われました!その後も何もなく元気です✨
このあとも注意してあげて何か症状が出た場合にすぐ対応できれば大丈夫です🙆‍♀️
どんどん活発になってきて怪我してばっかりで心配がつきませんが今できる対策をしておくと後悔少し減るかもしれませんね🥹