
子供が苦手な3歳小さい頃から敏感で、人見知りや場所見知りが激しい子で…
子供が苦手な3歳
小さい頃から敏感で、人見知りや場所見知りが激しい子でした。最近でこそ知らない人と話したり挨拶したりはできますが、自分より小さい子供が苦手のようで公園などで鉢合わせると(同じ遊具で遊ぶとか)意識しまくって全然遊べなくなります。とにかくその子の言動を見てる、って感じで、近づいて来られたら嫌がります。
あまりこのような子は見たことがないのですが、そのうち大丈夫になるのでしょうか。同じ感じで警戒心の強いお子さんを育てた方、よかったらお子さんの成長を教えてください。
母子分離のプレ幼稚園にも週1、2で通っていますが、その時もおもちゃで遊ばずお友達のことを見てるだけらしいです。体操とかはちゃんとやってるみたいですが…
なにかと心配しています😑😑
- ぴったん(妊娠15週目, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
下の子が警戒心強めの心配性です!年少から幼稚園通いましたが本人が夏くらいまで様子見して、お友達もほぼおらずでしたが慣れたらガッツリ仲良いいお友達います!
年少はみんなでと言うからおもちゃがあるから遊ぶ何となくみんなで遊ぶ。
年中は仲の良い特定の子もいれば誰とでも何でても遊ぶ
年長は、特定の仲良しがいる子も多くなってくる
感じだと幼稚園の先生が言われてました!
幼稚園バスにたまにプレの子が乗ってましたが、見た感じまだまだ赤ちゃん寄りで、バス乗って幼稚園行ってるだけでもすごーい!親と離れて過ごせるだけでもすごい、可愛いー!って感じでした😊
年少でもバス乗って帰って来たら、うちの子がバス乗ってるー!ってうるうるしてました😅
コメント