
みなさんの意見聞きたいです!現在1歳(保育園)と7歳(小学校1年)の子供が…
みなさんの意見聞きたいです!
現在1歳(保育園)と7歳(小学校1年)の子供がおり、午前中のみの扶養内パートをしてます。
今の職場の上司(女性)がパワハラ?なのか気に入らないことがあったら怒鳴り散らしてきます。気に入らないことは気分とかで代わってくるので、機嫌悪い時はとくに気を遣いますし、その方の近くを通るのもストレスです。
子供が病気で1日だけ病院に連れて行くので休んだときも「病児保育使えばいいのに」と休まず仕事出てみたいな感じです。
ただ、休みは多く、忙しくもなく、給料も悪くありません。他のスタッフの方は優しいです。
前の職場はめちゃくちゃ忙しく、残業で20:00ごろになることもあり、休みも少なかったですが、給料はそこそこで、職場内ではパワハラとかはなくストレスフリーでした。自宅からの距離も徒歩3分くらいで、休憩時間も家に帰っていろいろ出来るくらいです。
子供の休みも別に何も言われないです。8年ほど勤めてました。
パワハラ上司に耐えて休みの多さを選んでこのまま働くか、ストレスフリーだが忙しい職場に戻るか迷っています…。
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月, 7歳)
コメント