※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

喘息持ちの娘の事です。18日から咳が始まり、徐々に酷くなり寝ながら咳…

喘息持ちの娘の事です。

18日から咳が始まり、徐々に酷くなり
寝ながら咳をしていて、昨日も寝ながら咳き込み
かかりつけ医、セカンドオピニオン(市外?下関在住なんですが、福岡の病院に行きました)

元々旦那の転勤で着いて来てるので
下関の病院等も知るわけもなく
福岡だと有名なので良いかなと思い福岡で喘息名医と探して受診したのがセカンドです。

本題で、今日夜中咳き込み酷く、子どもも私もほぼ寝れず
寝ついたのは朝方、それでも何度か寝ながら咳き込み。

眠たいのか今、元気がありません。

かかりつけ医に、娘のことを話すと、すぐに咳が止まる訳じゃないから、上体起こしてあげたり、色々してみて、と言われました
すぐに止まるわけじゃないのは私も分かってます。
ネットで色々検索しながら色々試行錯誤もしてます。

セカンドの方は寝れないなら紹介状書くよ、と
でも県外だからねぇ、そっちで紹介してもらうのが早くない?という感じでした


いつもこんな酷くなるまで喘息と風邪を拗らせたら、入院し、点滴、点滴からステロイドをいれるとすぐ落ち着きます。

入院希望をだして早く良くしてあげたいと思うのは可笑しい事でしょうか。親のエゴですか。

コメント