※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の人数について0歳児クラスが10人以上の保育園に通っている方いら…

保育園の人数について

0歳児クラスが10人以上の保育園に通っている方
いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

0歳児クラス18人います🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なんと18人!多いですね😳
    人数が多い分、よく感染症の連絡がきたり風邪ひきやすかったりなどはありますか?💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大きい子のクラスに比べたら多いですが、思ったほど頻繁ではないですよ⭐️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

12人います🙌   

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    人数が多いと、よく感染症の連絡がきたり風邪ひきやすかったりなどはありますか?🥹💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1人目も2人目も12人でしたので、比較があまり出来ず申し訳ないですが、とりあえず入園から半年くらいは毎月熱などでの呼び出しありました!
    ただ、全てが流行り物というわけではなかったです😌

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年以降は少ないなりましたか?😳
    人数が関係あるかどうかは分からないですが、免疫つくまでは仕方ないですよね、、🫠

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多少は!😂
    でも少なくなると言っても2〜3ヶ月に1回だったり、逆に0回だったのに2週連続週明け発熱、とかありました😂
    でもほんと免疫つくまでは仕方ないですね、大きくなればどんどん減ってきます🙌

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

6人定員でクラスはそれを超えて11人です。

毎日全員が出席してるわけではないので、大体毎日7人前後来てるような感じです。

感染症は、クラス関係なく頻繁にお知らせが貼ってあります。(りんご病、コロナ、手足口がでました 等)

4月からの6ヶ月足らずで一度手足口をもらってきたくらいで、あとは1〜2日で治る熱だけでした。

ままりり

0歳児の時は
同じクラスは20人いたと思います🙆‍♀️