
家族4人での寝方に迷っています。現在新生児の下の子とママの二人で夜寝…
家族4人での寝方に迷っています。
現在新生児の下の子とママの二人で夜寝ています。上の子は寝かしつけのみママが行い、その後旦那と上の子が二人で別室で寝ているのですが、朝方になるとママの姿が見えなくて上の子が泣いて早起きしてしまいます。
下の子が夜間にぐずったり授乳があるので敢えて別室にしていたのですが、いっそ4人で寝た方がいいのか、、
現在ダブルベッドが一つだけあるのですが(ダブルベッドで旦那と上の子が今寝ています)、買い足すとしたらシングルベッドになります。
おすすめの連結できるダブル・シングルベッドフレーム等ありますでしょうか?
4人家族の方の寝室事情が知りたいです。教えてください🙇♀️
- ayahi(生後0ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

🌻(30)
4人家族です😊
シングルマットレスを2つくっつけ
次男→私→長男→旦那の順で
上の子下の子に挟まれながら
くっついて寝てます♡
7歳の小2のお兄ちゃんが
別室は嫌!みんな一緒がいいと
言ったので🥰

はじめてのママリ🔰
我が家は下の子とママ、パパと上の子で別々で寝てます💤
上の子は5歳なので何とかパパと寝てくれてます💦
上の子もどちらかと言うとママと寝たがってますが下の子が夜中まだまだ泣いて起きるので別室にしてます💦
-
ayahi
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️
そうですよね、、うちも夜間授乳等あるので、同室にすると上の子が起きないか心配で💦
起きて覚醒して下の子が寝たのに今度は上の子、、のような事にならないか不安です💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです😣
なので下の子が落ち着いてからまた一緒に寝るか、もうそのまま自分の部屋として寝てもらうか悩むところです💦- 1時間前
ayahi
貴重なご意見ありがとうございます🙇♀️
ベッドフレームのようなものは使用されていますか?
また、夜間授乳などの際、上のお兄ちゃんは起きてしまったりしてますか?💦