※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

強迫性障害の加害恐怖です😭💦朝の幼稚園送迎を旦那に頼んだのですが忘れ…

朝からすみません😭💦

強迫性障害の加害恐怖です😭💦

朝の幼稚園送迎を旦那に頼んだのですが
忘れ物があり私もあとから自転車で幼稚園にむかってたのですが、、

T字路があり、曲がるときに曲がろうとしてる道の後ろから自転車が来た様な気がします


結構距離はありましたが
少し焦ってたし一時停止はして確認したけど
相手の方ぶつかって転んでたりしたら、、と不安です

やってはいけませんがそのあと20分後くらいに戻ってしまいました😭

特に救急車とかも何もなく、、


ぶつかったらこちらにも衝撃ありますよね...
というか自転車同士ぶつかったらかなりの距離まで自転車きてますよね....


けど曲がってきた私にびっくりして転倒された可能性もある!?

なんて色々不安です🥺


コメント

はじめてのママリ🔰

もしもぶつかってたら、
スレ主さんも一緒に転ぶかよろけます!
なので大丈夫!

ぶつかった時や転んだ時の音は
普段聞くような音ではないです!
なので大丈夫!

衝撃なし、無音なら大丈夫です🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普段聞くような音ではない=絶対気付く

    ということです!

    スレ主さんくらい敏感ならなおのこと!

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ


    優しいお言葉ありがとうございます😭🩷

    たしかに私も衝撃ありますよね、、!

    静かな住宅街でしたが特に音はなかったです🥲

    はじめてのママリ🔰さんからのお返事で心が軽くなりました、、😭✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

お気持ち分かります😵‍💫

でも車にぶつかれば必ず音と衝撃はあります🚗³₃ 大丈夫!大丈夫です!

  • ママリ

    ママリ


    優しいお言葉ありがとうございます😭🩷

    自転車同士でしたが音はしますよね..🥲

    車は運転せず自転車メインなのですが
    自転車と車の接触もいつも怖すぎます😭💦
    🚗運転されてる方尊敬です😭✨

    はじめてのママリ🔰さんからのお返事で心が軽くなりました!!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    分かります😵‍💫
    私も強迫性障害の気があります💦
    加害恐怖はそこまで強くありませんが、多分同じ状況なら私も引き返して確認しに戻ってます😅

    でも車運転する時にはそれくらいの危機感持ってなきゃ!とも思います🙌

    甘いものでも食べて心落ち着かせて下さい🥰

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    引き返し確認辛いですよね😭💦
    私も最近よくやってしまいます...


    たしかにそうですね🚗🥺
    怖くて10年くらい車の運転してしてません😂笑

    ありがとうございます♡

    • 3時間前