※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ5ヶ月になるので離乳食を始めようと思っています。朝10時ぐらい…

もうすぐ5ヶ月になるので離乳食を始めようと思っています。
朝10時ぐらいに離乳食をあげたいなと思っています。

完母で育てていて、大体3時間半〜4時間ぐらい間隔が空きますが、授乳時間は毎日バラバラです。

例えば夜間授乳が6時だったら10時にあげれますが、5時に起きて授乳し、9時に起床した場合、何時にあげればいいですか??

コメント

( ˶'ᵕ'˶ )

キッチリやらなくても大丈夫なので、
5時授乳で9時起床だったら
赤ちゃんの機嫌みて9時でも10時でも🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっちり同じ時間じゃなくても大丈夫なんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

9時にあげてもいいと思いますし
10時まで待てるなら10時にするとか
毎日きっちり同じ時間じゃなくても
今は大丈夫だと思います🫡
うちも8時〜9時の間
って感じですよ☝️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きっちり10時に〜かと思ってました!
    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院が開いてる時間なら
    大丈夫です🫡
    成長するにつれて時間も
    定まってきます🙆‍♀️

    • 5時間前