
コメント

はじめてのママリ🔰
私は17週ですが妊娠前からすでに2キロ太ってますよ…!
BMIは妊娠前が20.5くらいだった様な。
今21台です。
でも検診で何も言われません…。
先生に直接何か言われましたか?💦
妊娠中あまり無理なダイエットは胎児にも影響あるでしょうし、先生にどうすべきか聞いてからの方がいい気がします💦

クミ
その増え具合ならそこまで問題ないと思いますが、厳しい先生なんですかね??
妊娠中に断食はしたらだめです!
・間食しているのなら低カロリーの物に替える
・ベジファーストを心がける
・バナナ、ヨーグルト、納豆など消化のいいものを食べる
・お肉ならささみ、鶏胸などヘルシーな物にする
あとは正期産に入ってからいっぱい歩くですかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1か月500〜1キロ以内と言われているので、0.2キロオーバーしてしまったのが原因かもしれないです…。
とにかくヘルシーにしたいと思います…。- 6時間前
-
クミ
なかなか厳しいんですね😓
ヘルシー意識ですね!私も1人目で1ヶ月2kg増えて注意されたので😂
体重管理頑張りましょう🤩- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
厳しいですよね…
はい!一緒に頑張りましょう!- 5時間前

cocoa
あまり増えてないからって意味での赤丸って可能性はありませんか。
先生から直接何か言われたわけじゃないなら気にしなくていいと思います。
私はつわりで3キロ落ちた後、19wくらいから増え始め22wで妊娠前に戻り、24wで+1.4、26wでさらに+1.4増えましたが何も言われませんでした。最終的には妊娠前+8キロでした。
1週間で500gを目安にすればいいので、2週間で500gしか増えてないのは逆に心配です。
増えなすぎても赤ちゃん小さめで生まれるリスクがあるのでそっちを心配されてる気もします。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1か月500〜1キロ以内と言われていたので、0.2キロオーバーが良くなかったのかもしれないです…。
こんなストレスだらけでいいのかと思ってます…。- 6時間前
-
cocoa
1ヶ月500-1キロって厳しすぎじゃないですか?
そもそも妊婦検診受けた時点で妊娠期間は残り8ヶ月もないです。
つわり中も増えるとして4-8キロの増加しか許されないんですか😲
残り20w(5ヶ月)で妊娠前±0だったんですよね?
ってことはトータル2-5キロの増加に抑えろってことですか
今は昔ほど体重にうるさくないって聞いてたけど今時そんな先生いるんですね。正直信じられないです。
あまり深刻に受け止めずストレスにならない程度に聞き流していいと思います- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり厳しいですよね…1人目の時と産院が違うのですが、どう考えても違い過ぎてストレスがすごくて…。
ずっと±0で乗り越えてたんですが、2週間の検診で初めて超えてしまいました…
そうすることにします…。- 5時間前

ぴよ
赤丸の意味で増加を指摘されたのでしょうか?💦
全然少ないくらいだと思います。
悪阻で減った分、その頃には+8kgでしたし、最終+15kg、1ヶ月で2kgずつ増えるとかもありました🤣
また周囲のママ友も+10kg以上多いです(笑)
私も毎回先生にカロリーに気をつけましょう!印を押されて脅されてましたが、はいはい〜と聞き流してました🥹
血圧や尿蛋白に異常があったり、1ヶ月で3.4kg以上増えない限りはストレスになる方が心配です💧
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1か月で1キロ以内までだったのに、0.2キロオーバーしたのが良くなかったのかもしれないです…。- 6時間前
-
ぴよ
1ヶ月で1kg以内としているのはその産院だけだと思って大丈夫です。
そして、赤ちゃんとお母さんを守るためにあえて厳しく言ってるんだと思ってください。私も最後に帝王切開になったので、そんな危険から守るためです。
なのでストレスになるのは違うと思います。
助産師さんとかにこんな気持ちになってるんです…と相談するのもおすすめです🥹- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
そう思うことにします…
1人目の時と違う産院で、厳しさが違い過ぎてビックリというか…。
ありがとうございます…。- 5時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
1か月500〜1キロまでにしましょうねって言われてます…。
そうします…。