※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょこら
ココロ・悩み

下の子出産後から上の娘(3歳)がパパ大好きで、つらいです…いつかママの…

下の子出産後から上の娘(3歳)がパパ大好きで、つらいです…
いつかママのことも前のように好きだというようになるのでしょうか?😭

おまけにパパは、娘「パパ大好き!」というと夫「ママは?(ニヤリ)」と言い私に嫌がらせ?をしてきます。

すると娘はママも好きとはならず、「パパの膝がいい〜」と言ったり…
下の子の出産は帝王切開で、産後なにかと娘もガマンしていただろうと思うので、パパっ子になるのも仕方がないと思ってますが
夫の態度に腹が立ち、
娘にも笑顔で接することができなくなります…

夫は優越感に浸りたいのでしょうが…
私の心の傷に塩を塗ってきます。

夫のせいで上の子可愛くない症候群になりそうです。
私の気持ちが落ち込んだりイライラすることで、笑顔の家庭が作れずに子供達に申し訳なくつらいです。

似たようなご経験のある方のコメントや、励ましのお言葉をいただけると救われます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子供は…最後はお母さん!だそうです!
うちは私が意地悪しても「ママ〜」です。

下の子はパパっ子。逆に気持ちを切り替えてるわけではないですが😅上の子が私なので下の子がパパっ子なのはありがたい!
パパにも今だけだよ〜と押し付けてます笑

今だけのパパなので「今だけ楽しんで!」という気持ちでいましょう!