※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の七五三でレンタル着物を考えていますが、対応身長が115〜125センチで娘は105センチです。この場合、着ることはできるでしょうか。

着物について分かる方教えて下さい💦

子供の七五三でレンタルしたいのですが
レンタルしたい着物が
対応身長115〜125センチ
となっていて娘は105センチしかありません。

この場合は着れませんか?
それとも紐で上げたりすれば大丈夫でしょうか?🥺
画像貼ります😭

コメント

みみ

着られなくはないですが、おはしょりが長くなってしまってバランスが悪くなるかもです💦
着付けは誰がされますか?
丈がこれだけ長いと袖も長いのではと思います😓

帯は予想ですが、作り帯か自分で結ぶ帯かの違いか、文面通りに素材の違いか🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    着付けは簡単そうなら自分で、無理なら美容室に行く予定です。
    袖も長いのですね😨
    ならもう少し短い長さの着物に変更します。

    形が出来ているかどうか!なるほど、ありがとうございます🙏

    • 9月24日
  • みみ

    みみ

    画像に標準サイズに調整済みと記載あるのが、どんな形になっているのかよくわからないのですが💦
    長さはどうにか出来ても袖はお直ししないといけないので、おうちで計ってみて決めるといいと思います😌
    5歳さん向けの着物も数少ないですがあるはずですし、いいサイズと柄のものに出会えるといいですね✨

    • 9月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。小柄な娘なのでサイズが難しくて😭

    • 9月25日