ママリ
転園前がお布団で、転園後がコットですがコットの方が断然楽ちんです!
はじめてのママリ🔰
コットの園です!
めちゃくちゃ楽です!
特に雨の日、同じアパートのママのとこは布団なので、車から家までの短距離でも
傘+布団+荷物+子ども
の移動は大変そう😵💦
らい
お布団です🙋🏻♀️
ただ、布団乾燥を園の方で業者さんに頼んでくれる(利用するかは任意で、利用する場合半年ごとに1200円くらい)のでシーツとタオルケット、毛布だけ毎週持ち帰って洗ってます!
通常の荷物も含めてトートバッグに入る量なので特に大変と思ったことはないです😌
お布団も持って帰るってなったら、通園方法によっては大変かもしれませんが🥲
はじめてのママリ🔰
布団持って行ってます。
2週間に一度持ち帰りでシーツの洗濯、布団乾燥機してます。
うちは2人でクラスは違いますがだいたい同じ日に持ち帰りなのでまあまあ大変です。
昨日は持っていく日でしかも雨が降ってたので…。うちは車で門の前まで行けるのですがそれでも雨のなか子どもとカバンと布団を二人分は一度では行けず2往復しました。
3怪獣ママ
同じ園で布団からコットに移行しました!一時期は3セット、なかなか重たいしおしっこ漏らされると大変でした💦
もらすと、週の途中でも、何度も持ち帰りだし
冬だと乾かない😩
コットが断然楽です!
コメント