土地契約後に後悔しており、家族4人には平屋24坪が狭いと感じています。LDKを18畳にしたいが、子供部屋は4.5畳程度です。総額6500万を超え、養育資金も不安です。メーカーは大丈夫と言っていますが、どう思いますか。
先月土地契約をしてしまいましたが、今になって後悔している気持ちもあります。。50坪の敷地で24坪の平屋になりそうですが、やはり4人家族には狭いですよね?LDKで18畳取りたいのですが、子供部屋など4.5畳程度です。大手メーカーで建てるので総額は土地込みで6500万越えてきます。今後の養育資金なども考えると不安があります。メーカーの方は大丈夫といっていましたが、、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
私も今月に契約しました。
LDK21畳で子供部屋とはか5.5畳とかだった気がします!
平屋憧れあったので羨ましいです!
うちは5800くらいですがそれでも不安で不安でブルー入ってきてます😂
はな
24坪の平屋はかなりコンパクトですね💦
LDKや子供部屋は最低限であればそのくらいでもありなんだと思いますが、収納とかその他のスペースが小さくなりそうな気がします…
物がかなり少ないご家庭なら大丈夫なんだと思いますが🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、コンパクトですよね、、、、物を減らしてどうにか収納を作れないか間取りを考えてみます💨
- 9月24日
はじめてのママリ🔰
廊下の無い30坪平屋で
5人家族です!
子ども部屋も4.5畳です☺️
まぁ問題ないかな?という広さではありますが
別に3畳程の大きめの物置古屋があります💦
それがないと生活出来ないです💦
(アウトドア好きで大きい物も多めです。)
物が少ないのなら
24坪でも大丈夫なのかな‥?
アウトドア用品などある我が家なら不安ですが‥😣💦
-
はじめてのママリ🔰
子供部屋は3部屋とられていますか??
問題ないかなというコメントを見て安心している自分もいます💦ありがとうございます。- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
子ども部屋は2部屋です!
普段は主寝室含め3LDKですが
リビングとダイニングキッチンの間に
大きなスライドドアがあって
それを閉めるとリビングが個室になります。(4DK)
子どもが小さいうちは
24畳程の広いLDKで家族の時間、
大きくなれば
個室にもなってプライベート空間も作れるようにしました!
子ども部屋と主寝室は譲って
リビングには
夫婦がテレビ見ながら
布団で寝るのかなーとは思ってます🤣
どうせ社会人になれば
自立して一人暮らしするだろうし、
たくさん子ども部屋は作らなかったです🤣💦- 9月25日
や
我が家18坪平屋です😊
-
はじめてのママリ🔰
ぜひ、世帯構成と間取りで工夫された点を伺いたいです!
- 9月25日
はじめてのママリ🔰
21畳もあるのですね、広めで5800万は羨ましいです。本当に大丈夫かなと心配ですが、土地が高いので資産にはなるのかなとも思っています。