
母、疲れ果てました…😱💨生後2ヶ月になる娘の寝かし付け…。毎度毎度なぜ…
母、疲れ果てました…😱💨
生後2ヶ月になる娘の寝かし付け…。
毎度毎度なぜが大泣き、この世の終わりかのように、狂ったように泣きます😨
お風呂は大好きでご機嫌なのに、上がって授乳するまでは良いのに、いざ寝るとなると必ず大泣き…😱
旦那が夜いないことも多く、ワンオペ…。
長男もまだ甘えたい盛で、1人では寝られず、遊んでほしいのに赤ちゃんがいるからと我慢してくれてるので、なるべく一緒に寝る時間もとってあげたいのに、娘が泣き止まず寝付くまでに時間がかかります😭
背中スイッチがすごくて、横にしておくと大泣きなので息子と3人で寝るのも無理だし、おのずと娘を寝かしてから息子の寝かし付け…となります😣
今日は抱っこ紐を使って、何とか寝てくれたのでベッドに置いてトントンしてたら、息子が2階に上がってきて声をかけてきて…その声で起きて大泣き…💨
息子には「寝かせてくるから寝たら一緒に寝るからね」と言って2階に上がったのに、わざわざ声をかけに来たことに、そのせいでまた起きたことにイラッとして、大人気なく怒ってしまいました。
自分に余裕がなくてダメですね…😢
産後本当だったらゆっくり寝て身体を休めなきゃいけない時期に少し無理をしてしまって…
それが今になって響いているのか体調がすこぶる微妙です。疲れやすいし常に眠いし、最近は手足が痺れて抱っこがしんどいです😵💨
はぁ…、うまくいかないなぁ…😞💨
- あーこ☆(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
毎日お疲れ様です😭
おくるみとかでお雛巻きしてもだめですか??うちはそれで乗り気ってました😣

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!ご自分を責めないでください!
おしゃぶりや歌もだめですか?
赤ちゃん1人泣かれるだけでも限界なのにワンオペで上のお子さんの育児まで。
何もできませんがうまくいきますように!🙏
-
あーこ☆
コメントありがとうございます😭
おしゃぶりも買ってみたんですが、すぐ吐き出してしまい、ダメでした😩💦
もうあまりにも泣くので、途中で放りたくなる感情が湧いてきたり…でもダメダメと思いながら耐えてます😵
息子との時間も作れず、逆に私がイライラしてしまって怒ってしまったりでうまくいかない毎日です…💨- 1時間前
あーこ☆
コメントありがとうございます😭
おくるみ、やってみましたが余計に泣くばかりで…😥手足をバタバタさせて嫌がります💨産まれたばかりの時はくるまれて静かに寝ていたのに…😂
はじめてのママリ🔰
バタバタしてないていても、無理やり(いい方すみません)ギューってしてあげてみてください!
落ち着きますよ😣うちもバタバタしてギャン泣きでしたが、落ち着いてくれました!そしてそのままスリングいれたら、さらに落ち着いてくれます🙌