※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

運動会に参加しないことについて、練習には出ても良いか悩んでいます。息子はまだ年少で運動会に興味がないと思いますが、練習に参加することが他の子に迷惑になるか心配です。どう思いますか。

運動会の翌日に引っ越します。飛行機の距離です。

運動会は出なくてもいいと思いますか?
練習は最後まで出るのに参加しないの可哀想でしょうか…?
まだ年少で息子も運動会に出たいとかは思ってないと思うんですが。運動会に出ないのに練習に参加したら邪魔とかありますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

邪魔じゃないです!
翌日が引っ越しなら、練習頑張って当日できないはかわいそうなので私ならどうにか参加させます💦よっぽど無理な場合は仕方ないてすが、どうにかこうにか調整します!

はじめてのママリ🔰

練習してるなら参加させます!うちの子は年少さんの頃でもめちゃくちゃ楽しみにしてましたが🥺

息子さんが出たくない!とずっと言っているとかであれば参加させないかもしれませんが、そこは息子さんの意見が第一ですかね😊

お友達や先生も最後にみんなで一緒に出来て嬉しい、楽しみって思ってるんじゃないでしょうか?

ままり

頑張って練習してるのに出られないのはちょっと可哀想かなと思います🥹😢

子どもながらに案外けっこう理解できていて、「なんで僕、出られなかったの‥?」とあとから言われるかも💦と思いました💦

ママは忙しい最中たいへんかとは思いますが、なんとか参加させてあげられる日程でもあるので、あとから良い思い出になるかなと思います🥹

はじめてのママリ🔰


皆さん、回答ありがとうございます!!♥️
やっぱり、最後まで練習するなら参加したほうがいいですよね。
息子はよくわかってないみたいです(笑)ですが、出たくないとかは言わないので参加しようと思います!!
ご意見ありがとうございました(*^^*)