
1歳9ヶ月の男の子ママです!ほとんど発語がありません。ぶー(車)あお…
1歳9ヶ月の男の子ママです!!
ほとんど発語がありません。
ぶー(車)
あおー(青)
ママもパパもまだです。
でも、ぱぱやにぃにどこ?というと言われた人を指さします。
喃語はすごい話します。こちらに向かって一生懸命話してますー!!
簡単な指示は全て通り、〇〇どこ?というとしっかり指差しでき、アンパンマンどきちゃんなども分かります。
いやな時は首をふります。
名前を呼ぶとはーいと言い手を上げます。
ありがとうも頭を下げ、食事の挨拶もできます。
靴下など履こうとしたりもできます。
YouTubeが見たくてリモコン持ってきたりするが今は見れなよ!ダメだよ!と伝えるとべそをかきながらあった場所にリモコンを戻しに行きます。
他気になることはなく。言葉だけです、、、、
- mama
コメント

はじめてのママリ🔰
親戚が3歳まで話さない子いました。

はじめてのママリ🔰
息子も言葉が遅くて療育いきました🙆
結果発達障害ではなくただ必要性がなかっただけ、とのことでした。笑
幼稚園はいったらすぐに日常会話できるようになりました
息子さんも必要を感じたら喋るようになると思います!
-
mama
何歳で検査したのですか?
いつか言葉の爆発気が訪れることを祈ります^ ^- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの子とほとんど同じです!
心配することもありましたが保育園に行き始めたら同じ位の月齢の子たちは結構似た感じなのであまり気にならなくなりました!
指示が理解できていてコミュニケーションが取れれば良いのかなと思ってます!
-
mama
ママなど話しますか?
気長に待ちたいと思います^ ^- 1時間前
mama
そうだったのですね!
今は普通に話してますか?^_^
はじめてのママリ🔰
話してますよ!😌