
コメント

はるとこん
全く同じです!
寝返りが出来るようになってから、
うつ伏せの状態でよく唸ります。
しかも、突然、「ゔーん」とお腹に力入れて変な声を出すようになり、
病気ではないのか心配しましたが、それは一週間しないうちにやらなくなりました。
寝返り出来るようになってから
寝付くまですごく時間がかかって、
よく泣くし、大変です。😭
はるとこん
全く同じです!
寝返りが出来るようになってから、
うつ伏せの状態でよく唸ります。
しかも、突然、「ゔーん」とお腹に力入れて変な声を出すようになり、
病気ではないのか心配しましたが、それは一週間しないうちにやらなくなりました。
寝返り出来るようになってから
寝付くまですごく時間がかかって、
よく泣くし、大変です。😭
「うつ伏せ」に関する質問
7ヶ月で2回食になった途端夜通し寝るようになりました。 しかしずっとうつ伏せです。 心配で私がちょこちょこ起きてしまうのですが、 ずっと朝までうつ伏せの方いますか? もう諦めてますか? ペットボトル置いているの…
6ヶ月の赤ちゃんがバウンサー(真ん中の高さ、およそ40〜50cm)から寝返して落ちてしまいました...。 普段はベルトをつけるのですが、寝起きで頭が回っておらずつけ忘れたことに気づかずにミルクを作っている最中でした😭💦 …
うつ伏せ寝いつから気にしなりましたか? もうすぐ9ヶ月の子で、寝返りもハイハイもつかまり立ちもできるのですが寝返り返りをする前にずり這いを始めたので あまり、寝返り返りをしない子でした🥲 よく、寝返り返りができ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
いっちゃんマン
返信ありがとうございます😊
うちの子はずーっとやってます💦
そのまま💩した事あったので単に踏ん張ってるだけかな?と思ったのですが恐らく違うようで💦
健診までまだまだ先ですしなんだか心配です😂
うちの子もすんなり寝なくなりました!これからが大変かもしれませんね😭笑
はるとこん
そうですねー
以前よりもあまり長く寝てくれないので、私は寝不足で辛いです。涙
でも、頑張って乗り越えるしかないですよねー
元気であることだけに感謝です。
ありがとうございました!😊