※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校に入ってから運動神経が良くなった!っていうお子さんいませんか?…

小学校に入ってから運動神経が良くなった!っていうお子さんいませんか?

年長の息子がどんくさいです…足遅いし、ビビリだから遊具の上の方にも行けないし、コマ無し自転車も当然乗れません。
ストライダーに乗れるのに自転車は乗れない意味がわからなくて、どう教えたらいいのか困ってます。笑

旦那は運動神経がよくて、私もそこまで悪くないと思ってます。

小学校に入ってから運動神経が良くなった!とか足が速くなった!とかいうエピソードをぜひ教えてください😂

コメント

ママリ

体操教室行くようになった&大きい公園行きまくったり自然遊び多くした結果、マシになりました!
自転車はそもそも乗る機会がなくて、小3で自転車教室があるのでその前に…と思って練習したらすんなりでした!
ある程度大きくなっていたし、力やバランス感覚が出来てたからすんなりだったのかなと思いました💡

  • ママリ

    ママリ

    足に関しては、学校が学区ギリギリで遠いからか足腰鍛えられて中の上くらいの速さになりました💡

    • 1時間前
2児ママ

私自身の話ですが、
小学生になるまでは
それほど運動もしなかったし
自転車とかも練習もしなかったので
ほぼ何もできなかったですが、
小学生になり、
1年生で自転車は練習してすぐ乗れるようになったし
体育の時間に色々やるようになってから
運動神経も向上して
4年生ぐらいから足も速くなりました😊


中学生では足の速さも体力も
学年で上位とかになりましたよ!